top of page

Support Teams

隊員の受入団体

​角田市の農業分野での協力隊を受け入れている2つの団体をご紹介します。みなさんへのメッセージや隊員の活動内容などをご案内します。

<Support Team>

1. 合同会社あぐりっとかくだ

2. 株式会社veeell

​3. 株式会社まちづくり角田

合同会社あぐりっとかくだ.jpg
枠01.png

合同会社あぐりっとかくだ

Support Team 01

当社の農産物の直売や商品開発、交流事業、農業生産など幅広い活動の中で自分の活躍できる分野が必ず見つかるはずです。約60人の生産者が参加しているので、交流しながら様々な体験や地域の情報を得ることができ、将来設計に役立てることができます。また、当社での継続雇用や独立する場合の支援も手厚く対応可能です。

隊員の活動内容

①地場産農産物を使用した商品開発・販売・交流事業

②新規就農(野菜、果樹、酪農)

主な活動場所

①産直広場あぐりっと

②市内の農場

求める人物像

・地方の活性化、農業に関心のある方

​・食品関係の経験者優遇

事業概要

地域農産物の販売や加工商品の製造を行っています。販売促進や加工商品の開発など、幅広い活躍の場があり、農業の生産現場と消費者を繋ぐ体験会や交流事業にも注力しています。今後は新規就農者のコミュニティづくりにも取り組みたいと考えています。地域資源を活かし、サスティナブルな社会のあり方に貢献しています。

Webサイト:https://www.aguritto.com/

TEL:0224-65-3887

​営業時間:09:00 - 17:00

株式会社まちづくり角田.jpg
枠01.png

株式会社まちづくり角田

Support Team 02

道の駅かくだは「角田の街への道しるべ」をコンセプトに産品を核として人と人との交流拠点として事業展開しております。その核である″産品”は残念ながら守り育てる人が減少しています。食品加工の経験と資格をお持ちで体力に自信のある方求ム。

隊員の活動内容

農産物の食品加工スタッフ

主な活動場所

道の駅かくだ及び角田市内

求める人物像

​・農産物の食品加工に興味のある方

​・体力に自信のある方

事業概要

「道の駅かくだ」運営、角田の観光・農業・商業振興

【道の駅かくだが担う7つの役割】
①快適な休憩と道路および地域情報を発信する場
②市民が集い、交流する場
③多くの観光客等が訪れ、市内外の人々が交流する場
④地域の活性化を広げる場
⑤地場産業の振興に寄与する場
⑥安定した賑わいが続く活動の場
⑦地域の安心を担う防災の拠点となる場

Webサイト:https://kakudanotakara.jp/

TEL:0224-61-2850

​営業時間:9:00 - 17:00

bottom of page